スタッフブログ - 大野城市産後骨盤矯正「整体つぼっくす」

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

大野城市 整体:物事に大小の区別はない

2024年06月17日 [記事URL]

IMG_20200503_171708-s.jpg

これは宇宙的な話では
起きる現象には
重要だとか重要でないとかいう区別は無くて

我々が色をつけている
そう思っているということです

例えば

どこかの宇宙の彼方で星が爆発した

目の前でお茶をこぼしてしまった

どちらが大事なのかは自分が判断しているのです


だから、あなたにとってはそれほどでもないと思っていても
他の人は違うかもしれません

特に約束事を、すぐに変更する人や、直前でキャンセルする、あるいは無断ですっぽかす人

たまにいますね

そういう人は周りから人が離れていきますね

約束事のルールとしては、先に受けた方を優先する
ダブルブッキングをしない

その際に、どちらが重要かを判断しないこと

これが相手に対して、誠実な対応ではないでしょうか?

お店などで、後に来た人を先に対応したり
飲食店で何人かまとめて作るために待たせたり
するところがありますが

やはり、先に受けた方を優先する、一人ひとり丁寧に料理していく
そういう店が誠実な感じがしますね



大野城市 整体:痛めない体の使い方とは?

2024年06月15日 [記事URL]

06213e8761cb56eb41bd249a03ac533e_s.jpg

痛めない、というか、痛めにくい体の使い方ですね

1)構造、体質に適した使い方をする
一番の基本になりますが
関節でも、限界以上に動かしてしまうと痛めます
限界まで行かなくても、ぎりぎりだと痛めやすいですね

例えば、自動車でも最大速度、MAXの速度がありますね
MAX150kmで、MAXまで出そうとすると壊れるかもしれません
故障しにくい速度は80km以下かもしれません

これは車の性能もそれぞれ違いますし、人の体も人それぞれ違ってきますので、自分に適した範囲でも使い方ということです


2)疲れを溜めすぎない
車でもメンテナンスが必要ですね、人の体も適当な休息が必要です


3)痛めにくいフォームを身に着ける
フォーム、型ですね
プロのスポーツ選手でも、故障が多い人と少ない人がいます
フォームの違いも大きいと思っています

投手だったら投げるフォーム
陸上だったら走る、跳ぶ、投てきなどのフォーム
水泳だったら泳ぐフォーム
などですね

私たちだったら
料理でも、キッチンのテーブルの高さや収納などでも疲れ方が違ってきますし
歩き方、立ち方

本当に自分に合ったフォームを身に着けるのは難しいですね

痛めてから気づくことも多いですし


4)力を抜く
力を出すためには力が抜けていないといけない
ということです
何かをやる前には力を抜いたほうがいい
簡単に力を抜くには、一度力を入れてみて、そこから抜いてみると案外楽に抜けますよ


以上、痛めない体の使い方のコツですが、どれか一つでも気をつけてみるといつの間にか変わっていますよ




大野城市 整体:集中力を出すためには!

2024年06月07日 [記事URL]

de7aea6ee0625dcf2845a73c758429aa_s.jpg

勉強でもスポーツでも集中力が大事といわれます

勉強の最中や試合中に雑念が出たら、いい結果が出にくいです

余計なことを考えていない状態が集中した状態です

勉強していたら、あっという間に時間がたっていた

あっという間に試合が終わっていた

そういうことがありませんでしたか?

いつでもそういう状態をつくれるいいのですが

そのために一番重要なのは!


それは脱力!!
です

力を抜くことです!!


力を入れた状態からはそれ以上の力を出せません


力を抜くから力が出せるのです


いろんなイメージのやり方がありますが


私は、集中というと逆に広がるイメージをもっています


まわりに溶け込んでいくような


ゆっくりと呼吸をしていって
周りと自分が一体となるようなイメージで瞑想していくと
だんだんと落ち着いていきます


不思議なことに、頑張るぞと力を込めると
逆に力が出ないんですね


あと
楽しむということも、集中力に繋がりますね


楽しい時ってあっという間に過ぎますものね


苦しい時間て長く感じるんです


楽しくリラックスすることが集中力のコツですよ




大野城市 整体:自分の体の力を信じる

2024年03月07日 [記事URL]

9d96adf8b4d0b7d55beb5f0bfd91f032_s.jpg

「体はウソをつかない」
といわれました

病気や不調になった時には、そうなる原因が
自分にあるということです

不摂生かもしれないし、暴飲暴食かもしれないし
ストレスかもしれませんが

その元は自分なのです

だから、病気を人や他のことのせいにしても
良くなっていきません

病院に行くのは悪くないですが
薬や手術などで治すから自分は何も変えない
人任せというのもどうでしょうか

自分が原因で、不調になったのだから
自分の中にはそれを治す力があります

自分をいたわって
いままで頑張ってきた体に感謝して
真摯に体の声を聞く

お腹が辛かったら
「辛いよね、どうしたの」

食欲が無かったら
食べるのを控える

食欲がないのに、食べないと元気が出ない
と頭で考えてしまうのです

食べたくないと体がいっていたら食べなければいい

眠たかったら眠ればいい

いろんなガマンをしていることで
ほんとうにやりたいことを
抑え込んでしまう

そういうことも、不調の原因です

本当は自分もわかっているのですね




大野城市 整体:なぜ、やさしく触るだけで変わるのでしょうか?

2024年03月04日 [記事URL]

3e4e5c4e61b99b20bfcf3c4a64bf72c6_s.jpg


当院はソフト整体とつけているように
強くもんだり、押したりしないやさしい施術です

痛みが出ない
ほとんど触るくらいの圧で行いますので
受けられると、「あれっ、こんなもの?!」
と思われる方が多いです

ですので施術前と後で検査を行い、体の可動域が変わったり
力が入ったりする変化を確認していただきます

なぜやさしい刺激なのかというと
関節や神経などへの刺激を目的とするので

強い刺激や痛みが出ると
筋肉への反応が強くなって邪魔をしてしまうからです

痛みが出ると、ぎゅっと体が硬くなりますよね
あの反応が邪魔なのです

適切な刺激ならやさしく触るだけでも十分に体が変化していきます

ただ、強い刺激が好きな人もいます
しっかりと揉んでほしい
とか

そういう方は、体の変化が出ても満足いただけないことがありますので
強く行うところや、もんだり押したりするところへ行かれるのが良いかと思います

体のゆがみを正して、楽になりたいという方は
一度受けられて実感されてはいかがでしょうか



大野城市 整体:振動数を下げると病気になる?

2022年12月13日 [記事URL]

3501062_s.jpg

モノには固有の振動数があります

人にも個々の振動数があります

振動数というのがわかりにくいのなら

例えば
あの人からはオーラが出ている
とか

あの人はいつも元気がいい
とか

逆に
あの人は、いつも陰気で暗い
とか
落ち込んでいる
とか

こういうのも振動数の違いですね

そして、大事なのは
人は自分の振動数を変えることができるということです

物理の法則で
同じ振動数は共鳴します

同じ振動数のものを引き寄せるので
いつも明るく元気な人の周りには、同じように
明るく元気な人や
良い事を引き寄せます

逆に振動数を下げてしまうと
不幸なことや
暗い事
ついてないこと
病気などを引き寄せてしまいます

病気の人で、明るい人はあまりいないですよね

だから自分の振動数を下げたらいけないんです

みなさん
そういうことをあまり気にしないで、つい下げてしまうのです

あの人から、こういうことを言われたから
とか

こういうことが起きたから
とか

戦争のニュースを見たから
とか

それで振動数をつい下げてしまうと
その振動数に合わせたことを引き寄せてしまいます
不幸や、事故や、病気や・・・

だから何を言われても、何が起きても
あなたの振動数を下げたらいけないのです



大野城市 整体:普通の人は知らない85%の世界

2022年12月03日 [記事URL]

e0ef860a391f6d9aa87ddff60a43a92d_s.jpg

普通の人は脳細胞の15%しか使わないと言われます

天才とか言われる人でも25%くらい

あのアインシュタインは40%くらい使ったと言われます

だから、相対性理論のようなことがわかったのでしょうね

人のDNAは、99.9%は皆同じです

人としての構造は変わらないが、違いがでてくるのは
使い方でしょうね

使えるか、使えないか

DNAのスイッチがONかOFFか

どうしたら85%の領域を使えるのか

それは
リラックスです

気合と根性で生きる
絶対にやり遂げる

このような生き方は
85%の世界を閉ざしてしまいます

整体の世界でも野口先生が
天心と言われています

心を静めて
晴れ渡った、青空のような雑念のない世界をつくると
気を感じとれます

そこに
「気を流そう」とか
「治してやろう」とか
気合を出すんだ
とかいうのは、雑念です

リラックスと楽しむこと幸せであること
そして
「ありがとう」
という感謝の心です

こういう世界も楽しいですよ



大野城市 整体:立つときに足の力を・・

2022年12月01日 [記事URL]

258512s.jpg

イスからでも
立つときに、皆さんは足に力を入れていませんか?

膝や下肢などに、ぐっと力を入れて
エイっと立ち上がる人や

膝に手を置いて立つ人もいると思います

試してほしいのですが
思い切り足に力を入れると立ち上がれません

ほどほどに入れているから立ち上がれるのです

実は、足に力を入れると立ち上がろうとする動作と
逆に働きます

ブレーキを踏みながら進んでいるようなものです

歩いているときも同じことをしています

イスから立つときに
足の力は入れません、逆に抜く気持ちでいいです

まず軽く足を引いて、足の裏を床にペタッとつけます

そして足の裏を意識して、そこの反発が
お腹(丹田)につながると思って

お腹で立ち上がります

こうすると、足に力を入れない
つまり無理をしないので
膝を痛めたり、太ももが張ったりするのを
防げます

最初は足裏で腰を上げると思ってやるといいですね

始めは慣れないので難しいかもしれません

でも、これが身について
習慣になると体が楽に動けるようになりますよ



大野城市 整体:痛いところは頑張りすぎている

2022年10月20日 [記事URL]

20221019_113341s.jpg

ケガや傷などを除いて

体が痛いときは、その痛いところが
頑張りすぎ
使いすぎ
負担が多すぎ
働きすぎ
・・・
です

例えば手首が痛いとき
手首に力が入ることをやっているとか
手首に無理がかかるような作業を長時間やっている
とかですね

育児で手首を痛める人が多いですが
慣れない子供の抱っこで手首に力が入りすぎている
ことが多いです

頭が痛いときも
頭を使いすぎ、心配しすぎ
悩みすぎ
です

どこかで、なにかで、痛いところの負担が多くなっています

痛みを和らげる一番の方法は

痛いところの負担を軽くすること

頭が痛いときは
ゆっくりと休む

膝が痛いときは
膝に力が入らないような動きをする

体はいろんな部分の集合体です

痛いところの負担を、体の他の部分が助けてあげる

体全部で動くようなイメージです

痛いときに、つい痛い動作をしてしまいますが

肩が上がりにくいときに、無理して肩を上げようとして
痛めることも多いです

痛い部分を意識しすぎないように
ねぎらってあげたら
「痛かったよね、大丈夫だよ」

痛い部分の意識を外してしまう

痛いところを忘れてしまう

他に意識を持っていく

そんなことをすると痛みも和らいできますよ



大野城市 整体:意識の持ち方で痛みが変わる

2022年10月10日 [記事URL]

616951_s.jpg

体のどこかが痛いとき

どうしても気になりますよね

例えばお腹が痛いとき
痛いお腹を気にしていると痛みが続きます

その時に頭が痛くなったり、歯が痛くなったりすると
そちらへ意識が移って
いつのまにかお腹の痛みを忘れてしまった

そういうことはありませんか?

人の脳は結構単純で、何か所の痛みを同時に
感じることができません

そして痛みは脳が出しているのです

お腹が痛くても、お腹が痛みを出しているわけではなくて
神経を通って、脳へ信号が行って、脳が痛みを出すのです

世の中には痛みを感じにくい人もいるし
痛みに敏感な人もいます

痛みは大事な体からのお知らせですので

痛みが出た時に
体の状態や、体の使い方や、考え方など
を振り返ってみることは大切ですが

必要以上に痛みにとらわれてしまうといつまでも
痛みが無くなりません

とらわれるというのは
体もすべてエネルギー、簡単にいうと波動ですね

痛みの波動があります
その波動に合わせてしまうと、いつまでも痛みが出るということです

痛いということで
自分の波動を下げないこと
「どうして・・・」
「ダメだ・・・」

痛みが出ることは悪い事じゃない
否定するのではなくて認めてあげる
「痛かったんだね、今まで頑張ってくれたてありがとう」
「今気づかなかったら、もっとつらい事になったかもしれない」
・・・

今を認めて、今の状態に感謝する

そういう意識にすると変わっていきますよ

いつも言っていることですが
「こうして下さい」と言っているわけではなくて

やってもいいし、やらなくてもいいです
「こうしたらこうなりますよ」
ということです

どちらの意識が好きですか、お得ですか?



大野城市 整体:本来の力を発揮し、免疫力を高める考え方

2022年10月07日 [記事URL]

IMG_20191117_111730s.jpg

自分自身が持っている

本来持っている力を発揮して

免疫力を高めるという考え方です


力が発揮できない、免疫力を下げる考え方があります
それをしなければいいですよね
逆の考え方をすればいいということです


・自分の力だけでなんとかしようと思っている

これが力が出せない考え方です

自分の力だけでやろう、頑張ろうとすると
力が入ってしまいます、力んでしまいます

力を入れようとすると逆にうまく力を使えません

だから力を抜く、お任せする
ということです


・自分が嫌い

自分が嫌いと分かっていない人が多いです

例えば、体が痛いとき、膝が痛いとき
つい痛いとこの悪口を言ってしまうとか
「この膝がボロボロだから」
「この膝が悪いから」
「この痛みが無ければ」
痛みや不調は自分が生きてきた証、結果です
それに対して悪口を言うということは
自分の生きてきたことを否定するということ

逆に、自分自身に感謝すること
痛いとこに
「いままで頑張ってきてありがとう」
「いままで歩いてこれたのも膝のおかげだよ」

痛いとこだけではなくて、今の自分に対して
「ありがとう」
と感謝することです


・病気と闘う

闘病といいますが、病と闘うというイメージがありますが
病気と闘っても勝てません

病気も自分自身が出しているもの
病気と闘うと自分自身と闘うということ

病気も自分、包み込むというイメージを持つ


Oリングテストやいろんなテストをしても
頑張る
嫌い
闘う
とイメージすると、力が入らなくなってしまいます

だから
頑張らずに、お任せして、自分を好きで闘わない

という考え方です



大野城市 整体:免疫力を上げるには?

2022年08月19日 [記事URL]

1852695-s.jpg

発酵食品がいいとか、睡眠が重要とか
いろいろな情報が出ていますね

それも悪くないですが

なにが自分の免疫力を下げるのかが
わかればそれをしなければいいですよね

このことができてなくて
いろんなことをやっても効果が少ないです


一番免疫力を下げるのが
「自分を大事にしないこと」
です

これを無意識にやっていることが怖いのです

たとえば
家族のために、会社のために・・
自分が頑張る

子供の夢が叶うのならば
自分はどうなってもいい

とか

自己犠牲は
免疫力を下げてしまいます

頑張ってる人は癌になりやすい
ともいいます


次にこんな言葉をつい言ってしまうこと
不平不満、ぐち、泣き言、悪口、不安、心配なこと

これが免疫力を下げます

周りに、こんなことばかり言う人がいたら
近づかないほうがいいですね

不安になってもいいし、心配になってもいいんです
ただそれを言葉に出さなければいいのです

ニュースを見るとつい不安になりますよね
あまりニュースは見ない方がいいですね

実際に
ニュースを見なくても生活には支障がないですね


じゃ免疫力を上げるには

自分を好きになる
自分を大事にする
自分が幸せだから、周りが幸せになるのです


明るく前向きな言葉を言う

感謝して生きる

「ありがとう」
の言葉はすごく効果があります

自分に対しても「ありがとう」

周りの人に対しても「ありがとう」


そうしていると
免疫力もどんどん上がっていきますよ



大野城市 整体:治りやすい人と、なかなか治らない人

2022年05月13日 [記事URL]

6c4c20e646d88902504af144190cf715_s.jpg

「ありがとう」を言っていくと
体が修復されていきます

だけど
「ありがとう」を言っていって、すぐに結果が出る人と
なかなかでない人がいます

この違いはなんでしょうか

なかなか結果が出ない人には
・いろんな観念がある
社会通念、雑念、トラウマ
「ありがとうを言っただけで治るなんて・・」
「やっぱりダメなんだ・・・」

・肉体に残る古い記憶、感情

そういったものが潜在意識にあってじゃまをしている

すぐに結果が出るひとは
・意識の状態が整いやすい
・素直である
・こだわりが少ない

小林正観さんは脳波が、まどろみの状態、すこしボーとした状態が叶いやすいと言われてます
逆に頑張る、集中すると叶いにくいそうです

知識を詰め込む人、自分の病気については、お医者さんより勉強している
痛みや体調の変化をすごく気にしてしまう
一か所の痛みが軽くなったら、別の個所を探してしまう
このような方は結果が出にくいようです

意識を整えるにはニュース番組をあまり見ないようにするとか
心地よい音楽に身をゆだねるとか
良くなっている部分に目を向けるとか

中村天風さんは、言葉の力を重要されていて
どんな状態でも「痛い」とは決して言わなかったそうです

現象は無だそうで、それをどう感じるかで、そちらの方へ引っ張られます

痛みでも
「痛い」というと痛い側へ
「大丈夫」というと大丈夫な方へ

「痛い」と言ってもいいけど言った後に
「でも大丈夫だよ」
と付け加えればいいようです

もしかすると
結果が出にくい人は
無意識に
不平不満悪口、泣き言、ぐち
を言っているのかもしれませんね

例えば
雨が降った時に
「雨か、天気が悪いな」
「風がひどいね」
これは天気に向かって文句を言っているのです

「きついな」
「疲れたな」
「この痛みが無ければ」
・・・
チェックするといろいろありますよ

でも
「ありがとう」
を言っていると
その間は
不平不満悪口、泣き言、ぐち
を言わないんですね

だから、いつも
「ありがとう」
を言っているといいということです



大野城市 整体:猫背の改善には!

2022年04月30日 [記事URL]

978437.jpg

背中が丸くなって、巻き肩になる

そんな猫背の改善ですが

多くの人が、背中を伸ばして、肩を後ろに
引こうとします

一時的にはそれで改善するかもしれませんが
すぐに戻ってしまい
あきらめてしまう

猫背を治すのは難しいと思ってしまいます

それは
やる方法が合ってないからです

肩甲骨を動かしたり、背中を伸ばしたり
肩を後ろにやっても
なかなかうまく行かないのは

体の前側が引っ張っているからです

肩を後ろにやっても
胸が縮まろうと引っ張るので
すぐに戻ってしまいます

背中を伸ばそうとしても
体の前側がお辞儀をするように
丸まろうとするので戻ってしまいます

ゴムで引っ張っているものを無理に伸ばそうと
している感じです

両方で引っ張り合うので疲れてしまいます

そうではなくて
体の前側の引っ張っているのを緩めることです

お腹の肉が下がって、肋骨を引き下げて
胸を引き下げて、首、顔を引き下げているのです

まずはお腹の下がって縮んでいるものを緩める
そして引き上げます
これが丹田というおへその下5cmくらいの
お腹の真ん中にあるところで
引き上げる感じです

そして次は肋骨を引き上げます

つまりは
お腹が縮まっていると猫背が改善しにくい
ということです

よくお腹がポッコリと出ている人は
縮まってないのではなくて
お腹が重心からずれて垂れ下がっているのです

当院では姿勢の改善から
猫背やO脚などのお悩みにも対応していますので
お気軽にご相談ください

#整体 #猫背の改善 #巻き肩 #体の引き上げ #大野城 #下大利 #白木原



大野城市 整体:胸で考え、肚で動く

2022年04月15日 [記事URL]

23772790_s.jpg

胸はハートチャクラ
愛情の源です

頭で考えて言った言葉や行動と
胸で考えて言った言葉や行動と
何が違うのか?

そこに
愛や感謝があるかどうか
ではないでしょうか

温かい言葉をかけられたとき
胸が温かくなりますよね

胸は愛を感じるところ、つながるところです

頭で考えると、心配や不安なことが出てくることも
多いです

胸の真ん中あたりの奥のほうに
温かくて光り輝くものを思い浮かべて
そこで思う、考える習慣をつけると
人にたいして
温かい接し方ができて
人から喜ばれることになります


肚は丹田です
いつも言っていますが
動くときの意識は肚からです

肚で動くと
体全体が調和して無理のない
動きが出来てきます

腕だけ、足だけの力ではないので
重いものを持っても
腰や腕などを痛めることも少なくなります

では頭は?・・・

計算や勉強、記憶など
いろんな働きがありますが

頭はクリアに、空にすることがいいのでは
ないでしょうか?

と最近は思っています

何もしなくても今の人たちは考えすぎです

頭を空にすると思うくらいで
ちょうどいいのではないでしょうか?

#整体 #胸で考え #肚で動く #ハートチャクラ #大野城 #下大利 #白木原



大野城市 整体:腰痛改善に効果的な体の使い方

2022年04月07日 [記事URL]

807489s.jpg

腰痛の予防、姿勢の矯正
ダイエット効果
全てに効果的な使い方です

丹田は目に見えませんし
体の組織として丹田というものはありません

あくまで意識上のものですね

へその下5cmくらいのお腹の中の部分
と言われます

イメージですので、人によって位置は違いますし

意識するほど、わかりやすくなります

チャクラでいうと第2チャクラです

姿勢の要は腰ですが、もっと細かくいうと
丹田になります

腰というと、多くの人が背中側をイメージすると
思いますが

背中側をイメージして、いろんなことをやると
腰を痛めることも多いです

体を動かすいろいろな動作に
この丹田の意識がすごく重要です

昔の人は、帯を巻いていましたので
自然にこの感覚がついていたのでしょう

相撲ではまわしですね

骨盤を締めることによって丹田の感覚を活性化します

脱力するときも、抜いた力を丹田に集めていきます

やればやるほど、奥が深い使い方がありますが

今回は、一番重要な丹田の使い方です

それは
「丹田を意識する」

ということ
最初に書いたように
丹田は目に見えません
ですから
自分が意識しないと
働かせることができません

おへその下5cmの体の中心に丹田がある
と意識すること

そして、ここが体の中心だと意識すること

そして常に意識しながら動くこと

です
常に意識するということは習慣です

だんだんと意識する時間を増やしていくと
自然に丹田の意識ができてきますよ

#整体 #丹田の使い方 #丹田の意識 #腰痛予防 #大野城 #下大利 #白木原



大野城市 整体:頭を軽くする

2022年04月04日 [記事URL]

22060914_s.jpg

前回のブログで
頭からエネルギーを取り入れる
ということを書きましたが

頭が重い
つまり頭の中に重いものが詰まっている
するとエネルギーが入りにくいです

エネルギーを取り入れていると
頭もだんだんと軽くなってくるのですが
頭が軽い状態の方が取り入れやすいです

軽いものは上にあがり、重いものは下にさがりますよね

上半身、頭は軽く、
下半身は重い、しっかりしている
これが昔からいい状態と言われます

実際に
体が辛い人、頭が痛い人の頭を持つと
すごく重く感じられます

意識、エネルギーで変えられます

ぎゅっと縮まる、締まるイメージだと
固く、重くなります

逆に柔らかく、緩まる、開くイメージを持つと
柔らかく、軽くなります

顔のマッサージをするような感じで
優しく外に開いていきます
特に眉間の部分はしわをなくすように
開きましょう

額から上は花が開くように
頭の上が大きく開くイメージを持ちましょう

頭の上が花開いたら
そこから天のエネルギーが入ってきます

どんどん取り入れて
頭の中がクリアになるイメージで
しばらくやっていると
頭がすごく軽くなりますよ

#整体 #頭を軽く #エネルギー #イメージ #大野城 #下大利 #白木原



大野城市 整体:頭から気を取り入れる

2022年04月02日 [記事URL]

1541503_s.jpg

鬱(うつ)や頭痛、目の疲れ肩こり・・・
あらゆる症状に効果的な
頭から気を取り入れる方法です

気というのはエネルギーですね

このエネルギーが不足することで
いろんな不調を引き起こします

病気ではなくても
なにか集中できない
ついイライラしてしまう
がまんできなくて怒ってしまう

こういうことも
エネルギー不足が多いです

頭のてっぺんには重要なツボがありますし
頭蓋骨の縫合があるところです

チャクラでいうと第7チャクラで
宇宙から、天からのエネルギーを受け入れて
チャージするところです

ここが働いていないと
いつまでたっても満たされていないし
何をやってもエネルギー不足になります

エネルギーを取り入れる
やり方は簡単です

まずは頭のてっぺんを刺激します

頭頂部を触るとボコボコしていますので
そのあたりを優しく触って刺激します
強い力で行うと逆の効果にもなるので
気持ちいいくらいの力で行いましょう

なんとなく緩んだ、柔らかくなったと感じたら

頭のてっぺんと天(宇宙)がつながっていると
イメージして
頭の上を開いてそこからエネルギーが
入ってくるとイメージしならが
ゆっくりと呼吸をします

吸う時にエネルギーが入ると思うと
やりやすいです

どんどんとエネルギーを
取り入れていくと頭がクリアに軽くなっていきます

取り入れるエネルギーもキレイな輝く
黄金色でもいいし、白銀色でもいいです

エネルギーは全て意識、イメージの世界ですので
やっていくとイメージしやすくなって
うまく取り入れられるようになりますよ

#整体 #頭から気を #エネルギー #イメージ #大野城 #下大利 #白木原



大野城市 整体:自分に許可を与える

2022年03月20日 [記事URL]

1399977s.jpg
知らないうちに自分自身にブレーキをかけているようです

やりたいと思っているのになかなか一歩が踏み出せない

何かをやるときに結果を恐れてしまう

皆はできているのに、なぜか自分はできないのでは
と思ってしまう

そんなことがあります

「無理だ!」
と強い気持ちではないけど

「無理じゃないかな?」
と軽い気持ちで思っているようです

軽い気持ちなので、いままでそれが
自然な気持ち、当然のこと
みたいになっていました

でもそれ自体が
ブレーキだったのだと思います

極端にいうと洗脳、
トラウマや思い込みです

多分、子供のころからの経験、体験だと思います

なかなかうまく行かないとき

その時の気持ちを見つめてみるといいかもしれません

もしかすると
自分で自分自身にブレーキをかけていたのかも

病気でもそうです
なかなか治らないときは
なにか治りたくない
治らない方が都合がいい
そんな気持ちがあるときがあります

そのブレーキの外し方は

自分に許可を与えること
「やってもいいんだよ」
と何度も言いましょう

言葉、言霊の力はすごく大きいです

言いにくい場合は
「私は自分を許します」
でもいいです

誰でも、自分の中にはすごい力があります

それを引き出すのも、ブレーキをかけてしまうのも
自分なのです

自分が思っているより
もっともっと
「やってもいいんだよ」
です



大野城市 整体:ブレーキをかけているのは自分

2022年02月26日 [記事URL]

850424.jpg

新しい事に踏み出せない

現状を変えられない

やろうと思ったことができない

ついスマホや、お菓子などに手をだしてしまう

そんなことはないですか?

私もちょくちょくあるのですが
どうも自分で自分にブレーキをかけているようです

やらないでいい理由?
スマホを見ていると、やることを忘れられます

後で、あ~やれなかった
と落ち込んでしまいます

やる方法はいろいろあります

●無理やりやること
自分自身に強制する
「逃げちゃダメだ」・・・
これはストレスになりますね
イライラして当たり散らすかもしれません

●ご褒美をつける
これをやったら、
○○をする
○○を食べる
好きなこと、好きなものなどを
褒美として用意する
馬にニンジン方式ですね
モチベーションが上がればこれでもいいですね
でも疲れすぎるかもしれないので要注意です

●自分自身に向き合う
なんでスマホを見ようとするんだろうか?
なんでやろうとしないんだろうか?
やろうと意識しない自分を意識する
良い悪いの判断はしない
ただ自分の今の思っていることや感情に
目を向けます
「そうなんだ、そう思っているんだ」
と自分に寄り添っていくと
いままで抑えられていたものが開放されていきます
すると、だんだんと楽しい自分が見えてきます

すると、やることができた時に
「自分って、ちょっとやるじゃん」

自分が好きになっていく
ということですね

自分自身に向き合う
ことには終わりがないようです

私も全然まだまだです

日々、自分の感情と寄り添っていくことですね



大野城市 整体:免疫力を上げる

2022年02月24日 [記事URL]

1516166s.jpg
食事や睡眠や運動など、いろいろと
免疫力アップの方法を言われていますが

自己の免疫力を一番下げるのが
自分を否定すること
自分を嫌いなこと
自分を大事にしないこと
です

自分を嫌い、大事にしないということは
自分の体も大事にしていないということです

それだと
体が「もういいや」と
免疫力を下げてしまい
いろんな病気を引き起こしてしまいます

はっきりと
自分が嫌いと意識している人は
少ないと思います

無意識にそういう行動や思考をしている人が
多いのです

例えば

残業や休日出勤が多くて体をいたわれない

食事や睡眠をうまくとっていない

家族のために、自分(だけ)が頑張らないといけないと思っている

家族が幸せなら
自分はどうなってもいい
これは
子供が希望の大学に入ってほしい
とか
子供の病気が治ってほしい
とか
そのためには
自分が犠牲になってもいい

無意識に思っていると危険なのです

それでは
免疫力を下げない、アップする方法とは
今までの逆ですね

自分を肯定する
自分を好きになる
自分を大事にする
ということです

一番簡単な方法は
鏡を見て、自分をみることです

鏡の中の自分に対して
にっこりと笑って
ねぎらいの言葉をかけます
「いいね」
「ステキ」
「すばらしい」
「いつもありがとう」

自分が言われて嬉しい言葉、
いいやすい言葉でいいと思います

女性は鏡を見ることが多いので
その際にやるといいでしょう
そばに人がいるときは小さい声でね



大野城市 整体:丁寧な呼吸が最高

2022年02月22日 [記事URL]

de7aea6ee0625dcf2845a73c758429aa_sa.jpg

丁寧な動作のためには
丁寧な呼吸をすることです

ゆったりとした、ゆとりのある
余裕のある呼吸です

気持ちと呼吸はつながっています

あせっているとき呼吸が早くなり

落ち着いているとき、呼吸はゆったりとなります

脳波もシータ波やアルファ波という状態になると
本来のいろんな力が出せるといいます

穏やかで満ち足りた状態です
起きているけど眠っているような状態ともいいます

逆は
脳が働いている状態
ストレスがかかっているような状態
起きて頑張っているような状態です

この状態は、すごく働いているような感じですが
それだけの能力しかだせませんし
すごく疲れます

頑張って考えてもいいアイデアが出なくて
ボーとしているときに、いいアイデアが出る
とよく言われます

穏やかな落ち着いた状態にするには

呼吸を穏やかに、ゆったりとすること

焦ると、本来の力を出せません

イライラしたとき
試験の前
緊張する場面
・・・

本来の自分を取り戻して、最高の能力を出すために
まず自分の呼吸を見つめ直しましょう

気づいたら、丁寧な呼吸をしましょう

だんだんと、それが自分のものになってきますよ



大野城市 整体:筋肉の柔らかさと柔軟性は別

2022年02月19日 [記事URL]

karada-str01.jpg

筋肉が固くなると痛みが出たり
ケガをしやすくなります

特に腰回りの筋肉が固いと
全身に影響が出てきます

私は、開脚があまり開きませんし
最近は開脚ストレッチをやっていません

前屈も手が床につきません

でも腰回りやふくらはぎは柔らかいです

バレエや体操をやっている人はすごく
柔軟性がありますが
腰や体を痛めている人は多いです

柔軟性がある方がケガをしにくいですが
それよりも柔らかい筋肉をつくるほうが
いいです

緊張すると筋肉が固くなりますよね

緊張した状態を10とすると

普段の状態が柔らかい2とすると
2から10まで筋肉を使えるわけですね

でも普段が固い5の状態だと
5から10までしか筋肉を使えないのです

なんで固くなるかというと
ひとつは筋肉を動かさないからです

寝たきりになると
数日で筋肉が固くなって動けなくなりますね

仕事が座りっぱなしの人は
腰の筋肉が固くなりやすいです

運動をする人で筋肉が固い人は
筋肉を使った後のケアが足りなかった人です

筋肉を使うと疲労物質などが出て筋肉の中に
溜まります
適切なケアをしてこれを出してあげるといいのですが
使ったあとにそのままにしてしまうと
これがだんだんと溜まっていき筋肉を
固くしてしまいます

適度な運動をして
適切なケアをして
ケガや痛みを出しにくくしていきましょう



大野城市 整体:足の内側を意識する

2022年02月11日 [記事URL]

1156415.jpg

足首、膝、股関節など下半身が痛い方

多くの方が、重心が外側へぶれています

歩くときに、踵から親指側へ重心が
乗っていくといいのですが
小指側へ乗る方が多いです

これが慢性になってくると
膝が外側へ開いてきて
変形性膝関節症などと
言われることにもなります

立っていても、重心が小指側へかかっていて
親指の力が弱くなっていることも多いです

意識が太もも、ふくらはぎの外側に向いています

重心が外にぶれるので、下半身や腰の痛みや、肩こりにも
つながります

次のように意識を変えていけば改善していきますよ

1.つま先を外側へ向ける
つま先を揃えたり、内側へ向けると小指側へ体重が乗りやすくなります
立った時、歩くときにつま先が30度くらいに開くように意識しましょう

2.足の内側を意識する
うちくるぶし、膝の内側、太ももの内側を意識すると
重心が中心にまとまってきます
エクササイズとして
両ひざに30cmくらいのボールをはさんで
押しつぶす運動をすると締める力がついてきます

3.足の親指を意識する
親指を意識して歩くと、親指側に重心がきます
足裏、足指の働きがよくなると
上体の働きもよくなってきます


どれか1つでも意識していくと変わってきますよ



大野城市 整体:治る波動とは?

2022年02月07日 [記事URL]

61ce3a77f298347521e1a4b154b99b84_s.jpg

病気が治ったり、いろんなキセキが起きたり

ということが世界中でもいろいろとありますね

ここの水を飲んだら治ったとか

ここに行ったら元気になったとか

評判になって、たくさん人が集まるところもあります

でも治る人と、そうではない人もいるわけです

みんながキセキが起こるわけではないのですね

治りやすくする、キセキが起きやすくなる波動が
あります

神社に行くときでもそうですが


願いがかなわない波動というのは

行ったからには、なんとかしたい
なんとかしてほしい

すがるような、依存するような
必死の波動は治りません

脳波が
・ベータ波の状態
・イライラや焦りがある
・気合や根性、力が入っている
・絶対○○する!気負っている
・絶対に達成する
こんな状態だと叶いにくいですね


治りやすい、願いが叶いやすい波動は
脳波が
・脳波がアルファ・シータ波の状態
・穏やか、満ち足りている、静寂
・自然界や周りの人、物質と一体化している
・ゴール状態と自分が同じ、溶けている
状態ですね

いつの間にか治っている・・・
ということも起こります


超能力も出そうと力むと出ないそうです


人の脳にはものすごい力があります
その力を引き出すこともできます


不思議で面白いと思います



大野城市 整体:体は動かさないと固まってしまう

2022年02月06日 [記事URL]

22165655s.jpg
筋肉は長時間動かさないと動きにくくなります
つまり固まってしまいます

筋肉そのものが細くなることもありますが
動き自体が悪くなります

それは動くことで血液や体液などを循環しているので
それが滞るということです

脳でも使っていないと、衰えるといいますよね

「ぽつんと一軒家」というTV番組を見ますが
高齢の方でも元気な方が多いのですが
それは畑仕事だったり、家事だったりで
体を動かしているからだと思います

パソコンやスマホを長時間見ていると
腰や肩が痛くなったり、辛くなったりしますが
同じ姿勢が長く続くと固まってしまうのです

仕事でも、30分に1回はトイレにいったり
立ち上がって違う作業をしたりしましょう
車の運転でもそうですね

目も動かさないと視力が落ちます

スマホを見ていても
ときどき違う場所を見たり
目を動かして目の体操をしましょう

休みの日でも、何もしないで寝ていると
かえって疲れることもありますが
散歩をしたりして心身をリフレッシュ
するのがいいですね



大野城市 整体:今笑顔ですか?

2022年02月01日 [記事URL]

818440.jpg

皆さん、笑顔がいいとわかっていると思います

でも
自分では笑顔のつもりでも
他人から見ると笑顔でないことが多いです

そして
なにも考えてないとき
無意識の時
人は心配事や不安なことを考えてしまいます

TVやネットや人から
暗い情報が入った時もそうですね
とくにニュースは不安をあおるような情報が多いです

将来のこと、お金、健康、人間関係
今、不安になっているな
気分が下がっているな
と感じたら

自分が今、笑顔なのかどうかチェックしましょう

鏡やスマホでも見れますね

そして、笑顔をつくってみて
そのときの顔を筋肉の状態を確認しましょう

これくらい筋肉を使ったら笑顔になるんだ

結構、筋肉を使いますよね

笑顔をつくると、だんだんと
楽しい気分になってきます
楽しい事を考えてきます

不安や心配を考えないですみます

いつも、ぶすっとした顔の人がいますよね
あれはそうしているわけではなくて
何もしてないからそうなっているのです

何もしないと、笑顔になりません

がんばって笑顔をつくりましょう
幸運がやってきますよ



大野城市 整体:何もないときほどセルフケアを

2022年01月09日 [記事URL]

22026633s.jpg
痛くなったり、辛くなったりすると
どうにかしたいということで
自分でもケアをすると思います

痛みが和らいだり、楽になったら
忘れてしまい、やっていないという方も
多いのではないでしょうか?

痛みも何もないとき
特に違和感もないとき

そんなときから、セルフケアを行うことが
大切だなと思います

毎日やっていると、自分のちょっとした
変化に気づく
気候や季節などの環境による変化もありますが
自分の体のちょっとした違和感に気づきます
早めの対応ができますので
重大なことになるリスクが減ります

体は日々衰えてきます
日では気づかないですが、何年もたつと
わかりますよね
毎日セルフケアを行うことで
衰えを抑えることができます

セルフケアといっても簡単なことでいいんです

ラジオ体操でもいいし、太極拳やヨガでも
乾布摩擦でもいいんです

自分がいいと思ったものが一番
自分に合うと思いますし
辛いものやいやいややっているものは
続きませんので

自分がいいなと考えるのは
体全体をケアするもの
・・ラジオ体操でもいいし、太極拳など

そして
自分の気になる部分をケアする
部分ケアのもの
・・ストレッチやヨガのひとつのポーズなど

を組み合わせて行うのがいいのかなと思います



大野城市 整体:痛みと辛さは別

2021年10月18日 [記事URL]

1423061-1.png

痛みは体(脳)が出している症状です

頭痛やめまいや耳鳴りも同様です

それを辛い、苦しい、嫌だと思うのは
自分の感情です

ほとんどの人は、痛みと辛い、苦しいという感情を
つなげて、同じにしてしまいます

なかなか難しいですが
痛みと感情はできるだけ分けた方がいいです

一番簡単なのは

「痛い、苦しい、つらい、いやだ」
ということを声に出さないこと

痛いときに「痛い」というのは当たり前じゃないか

「痛い」と言って何が悪い

そう思われるかもしれませんが

痛いときに「痛い」というと
それを自分自身が聞いて、ますます痛くなります

よく言われる引き寄せですが
これは感情が引き寄せを起こします

嬉しい感情でいたら
嬉しい出来事を引き寄せる

悲しい感情でいたら
悲しい出来事を引き寄せる

そして痛い、苦しい、どうにかして
という感情でいると
ますます
痛い、苦しい状況を引き寄せます

言葉が運命を引き寄せます

痛みがあるときに「幸せ」とはなかなか言えないと思いますが
できるだけ泣き言は言わない方がいいです

そして、痛みと感情は別なんだ
と思ってください

そう思うだけでも違います

出来たら忘れること

脳は割と単純にできています

同時に複数のことを考えられません

別のことに集中していると、痛みを忘れるという話も
良く聞きます

そうやって忘れていると
痛みもだんだんと軽くなることも多いですよ



大野城市 整体:出して入れる

2021年10月09日 [記事URL]

080079s.jpg
人の体を単純に考えると
割とうまく行くことが多いです

体は、入ったものが出ていくという単純な管
つまりパイプのようなものと考えると

入ったものがスムーズに出ていくと調子いいし

どこかが詰まったりすると調子悪くなります

食べ物や、呼吸や、エネルギー
そして知識も入れるだけでは
どこかが詰まってきます

大事なのは入れることよりも出すこと

出すことが優先です

呼吸も息を吐かないと、入ってこないです

食べたものがお腹に溜まっているときに
さらに食べるとお腹が張ってきます

いろんな毒素も溜まっていくと
体の不調につながっていきます

食べるものに気を付けることも大切ですが
きちんと排泄、解毒することがもっと大切です

お腹が固いと排泄されにくい・・
お腹が柔らかくて、動きやすいように

お腹を触ってみて、固い部分があると
そこは溜まっているのかもしれません

お腹に優しく触れて、時計回りにマッサージを
するといいですね

固い部分に手を当てて、腰を回すのも効果があります

お腹に手を当てて、ゆっくり呼吸をする習慣を
つけるといいと思います





 1  2  3  4  5  6  7 


ホームページをご覧のあなた様へプレゼント!

ホームページ限定割引!!


「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

大野城市 産後骨盤矯正ならお子様連れOKの「整体つぼっくす」初回割引


電話・メールでのご予約・お問合せ

電話受付の画像
ご予約・お問い合わせのお電話を頂きましたら、 「はい!ソフト整体つぼっくすです!」と元気に応対致しますので 「ホームページを見て、予約(問い合わせ)をしたいのですが。」とお伝えください。 その際、以下の事項をお伺いいたします。

1.どの様な症状で、いつからですか?
2.ご希望の日時 (お問合せの場合、お問合せ内容)
3.お名前(フルネーム・ご連絡のつく、お電話番号)
を教えて下さい。

なお、ご希望の日時に沿えない場合は、近い時間帯でご案内させていただきます。 また、お問い合わせの場合は、お尋ねになりたいことを何でも遠慮なくお聞きください。


メールでのお問合せ

★当日の予約・変更は電話でお願いします

【 電話番号 】090-1198-9771
【 営業時間 】9:00~20:00(受付18:00まで)
【 定休日 】 水曜日

PageTop



大野城市 産後骨盤矯正「整体つぼっくす」
  • 住所:〒816-0942
    福岡県大野城市中央2丁目1-14
  • 電話:090-1198-9771